これは面白く、しかも、なかなかためになるインフォグラフィックです。
以前の投稿でソーシャルの反応を確認するWordPressプラグインを紹介しました。
・ソーシャルの反応を確認できるSocial Metrics(WordPressプラグイン) | Stylish Idea
ソーシャルメディアを活用してアクセスアップを狙いたい個人や企業にとって、このような結果を確認するためのツールも役に立ちますが、もっと知りたいのは「TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアにいつ投稿するのが良いのか?」ということ。
そんな悩みを考えるきっかけになるヒントを、bitlyが、自らが収集したデータを元に分析したのがこの記事。
・bitly blog – Time Is On Your Side
ただし、これだと少しわかりにくいだろうということで、冒頭にも載せたインフォグラフィックで表現したのが、この記事です(ただし、Tumblrについては紹介されていません)。
・The Best Times To Tweet Or Post To Facebook – Infographic | Raka
なるほど、これはたしかにわかりやすい。
せっかくなので、bitlyの元記事も合わせて、この内容の一部を簡単にまとめておきます。詳細は、ぜひ元記事を読んでみてください。
Twitterに投稿する最適なタイミング
- 月曜から木曜までの13時から15時までの間
- 20時以降は避けるべき
- 金曜の15時以降もダメ
- 週末のTwitterは機能せず
Facebookに投稿する最適なタイミング
- 13時から16時までの間
- 水曜の15時がピークタイム
- 8時前、もしくは20時以降の投稿はなかなか注目されない
- Twitterと同じく週末は避けた方が良い
Tumblrに投稿する最適なタイミング
- TwitterやFacebookとはまったく違う
- 16時まで待つべし
- 19時以降が良い
- 金曜の夜はTumblrにとって最適
それぞれの違いが出ていて面白いですね。
明日、実験してみよう!
[ad]
私達のinfographic共有し、私達のウェブサイトにリンクをありがとう! 全体の図形を共有すること自由に感じなさい。
Hi, Brian!
Thanks for your comment. I love your infographic. It makes me better understand original article by bitly!