困った時の「株式投資・今朝のレッスン」頼みですが、11/12版はこんな感じ。
あとでやる、明日やる、来週やるは、今やる、今日やる、今週やるに変えないと結局いつまでたっても、何もやらない。
以前に紹介した『仕事の80%は月曜日に終わらせる!』のザイガニーク効果ではないですが、今すぐやるためには、ちょっとでも良いから手を付けるという習慣を身につけると良いかもしれませんね。
仕事や勉強によっては、一点集中で一気にガッ!とこなしてしまえば良いものから、毎日少しでも良いからコンスタントにコツコツ積み上げていくようなものもあります。後者のような仕事や勉強の場合は、どんな状態でも(飲んできても、体調が悪くても)ゼロにはしないことが大切かもしれないですね。
英語の勉強なら単語帳の一語だけでも目を通す。文法の問題を一問でも良いから解いてみる。読書であれば、まえがきだけでも良いから目を通すなど。
ゼロにしてしまうと、翌日以降もゼロになってしまう可能性が高いので、少しでも良いから手を付けるというのは大切かもしれませんね。